最近は「調味料」に関する単語を勉強しています!
●ぶたさんと韓国語812
今日のテーマは…「겨자/キョジャ」

「겨자/キョジャ」は日本語で「カラシ」という意味です。
韓国料理だと「冷麺」や「タッカンマリ」のお店に行くと「겨자/キョジャ」が机に置いてあったりします!
私はもともとカラシが食べられないので、使うことはなかなかないのですが
この前タッカンマリを食べに行った時に
お店の人がタッカンマリにつけるたれ(タテギ)を作ってくれたのですが
「겨자/キョジャ」を入れて作ってくれたので食べる時にちょっと辛かったです…
カラシとかワサビとか苦手なんですよね~!辛い食べ物苦手…(辛いのか?)
鼻につーんとくるのはつらいです。
辛いもの食べれるようになったら韓国料理ももっと楽しめるのにな~!!
---------
〇例文〇
・겨자가 너무 많이 들어 있다/キョジャガ ノムマニ トゥロイッタ
⇒からしがききすぎている
・냉면에 겨자를 넣다/ネンミョネ キョジャルル ノッタ
⇒冷麺にからしを入れる
・겨자 맛이 없다/キョジャマシオプタ
⇒からしがきかない
この記事へのコメント