【韓国ワーホリ生活】日本に帰る為の準備で郵便局でEMSを送ってきました【終了のお知らせ】

こんばんは!canaです!

世界的にコロナが大流行ということで

韓国での職探しも難しければ日本に帰っても職探しが難しい状況ですね。

私のワーホリビザは5月下旬までだったのですが、

韓国政府がビザの自動延長をしてくれたので8月までいることが出来ます。

が、しかし…

今、日本人が韓国に来れないので職がないのです。

そして広島はおろか日本に行く飛行機もほとんどない状況…

私が広島に帰るためには一度関空に帰ってから、そこから広島に向かわないといけません。

海外から帰ってくる人は公共交通機関にも乗ってはいけない状況…

帰国するか、ビザの期限まで韓国に居るか悩んだのですが

自力で広島まで帰れない状況なので

旦那が関西国際空港まで迎えに来れる日に合わせて帰国することにしました。

というわけで、canaの韓国ワーホリ生活終了のお知らせです。

約1年間も住んでいたので、さすがに荷物が沢山…

キャリーに入れて持って帰るには限界があるので

宅配で送ることにしました!

郵便局絵(1).jpg

これまで何度も友人の帰国の手伝いをしていたので

私も同じように船で荷物を送ろうと思っていたのですが…

コロナの影響で現在EMSしか受け付けてくれません…

値段の差ですが…ちりも積もればな差額💦

17キロの荷物を例に挙げて見ます。

・国際小包 
船便 17キロ 52,500ウォン
郵便局(4).png


・国際小包
飛行機便 17キロ 60,500ウォン
郵便局(6).png


・EMS 17キロ 82,500ウォン
(ネット申し込みで5パーオフ 78,375ウォン )
郵便局(5).png

1箱だけ送るなら許せる差額ですが、何箱も送ろうと思うとやっぱり船便が安い~~(´;ω;`)

地域によっては受付不可の場合もあるので、

送れるだけありがたいのですが…

でも受け付けで「広島です」と言うと

高確率で「今送れないよ!」って言われるんですよ(笑)

いや!送れるから!!(ちゃんと調べて行った人)

大阪のところにあります!!!って言うと「あ~」と見つけてくれて受け付けてくれました。(笑)

郵便局に送れないもののリストが貼ってありました。
郵便局(1).jpg
ネットで検索しても出てくると思いますが、わからないときは郵便局の人に聞いた方が確実ですね。


少しでも料金を安くするために、私はEMSをネットで事前申請しておきました。

郵便局に置いてあるこの冊子を見て知りました!
郵便局(12).jpg

郵便局で送り状を書く手間も省けるのでラクチンですよ♪

まず、郵便局のアプリを入れましょう。

EMS・国際小包を押すと
郵便局(7).png

予約の画面が選べます。

ここからEMS・国際小包を選択して

郵便局(8).png

詳細を入れていきましょう!

郵便局(1).png

途中途中でポップアップが、画面が出てきて大事なことを教えてくれます。

ちゃんと内容を確認しておきましょうね。

因みに、私は事前に会員登録もしておきました。

非会員でも申し込めますよ^^

会員登録をしておくと、マイページから送った荷物の確認ができるのでラクチンです。

英語で入力なので、必要な情報は準備してから入力しましょう。

検索するためにウェブのアプリに切り替えてまた郵便局のアプリに戻ると

入力済みのデータが消えて初めから入力させられました(何度も…)

送る人、受け取る人、内容物をここで入力します。

郵便局(10).png

何が入っているかおおまかに~

内容物はコードを検索した時に出てきた英語をコピーしておいて貼り付けてどうにかしました。

個数や金額、グラム数は適当に入力しました。

内容物は4つまで入力できます。

決済情報はクレジットカード情報を入力してもいいですし、未入力にしておいて現地で払ってもOKです。

郵便局(9).png

必要事項を入力したら一番下の申請ボタンを押すと申請完了です!

あとは自分のタイミングで郵便局に荷物を持って行ってください。

私は番号が書いてあるページとバーコードが書いてあるページをスクショして持っていきました。

どちらにも同じ番号が書いてあるのでどっちでも大丈夫かと。

郵便局(2).png

郵便局(3).png

なんとなくバーコードのほうが早いかな?と思って受け付けでバーコードを見せました^^

ネットで申し込みをしていない場合は郵便局で送付状を書くので時間がかかるのですが

ネット申し込みの場合は画面を見せてお金を払って終了です。1分もかかりませんでした。

5%オフになるので、EMSで荷物を送る予定の方はアプリから事前申請しておいた方がいいですよ~♥

さて、受付の時は「EMS今は1~2か月かかるよ」と言われていたのですが

5日で日本の家に到着しました!

早すぎてびっくりwww私よりも荷物が先に帰国してしまいましたwww


私は日を分けて2箱送りました。

1箱目は14.5キロ75,000ウォン⇒5%割引で71,250ウォン
5号段ボール代1,700ウォン
郵便局(3).jpg


2箱目は17キロ82,500ウォン⇒5%割引で78,370ウォン
5号段ボール代1,700ウォン
郵便局(11).jpg

合計153,020ウォン

た、高いな…

ネット申し込みのお陰で7,880ウォンほど安くなりましたが

5%って微妙だな…もう少し割引してくれないかな…



さて、この重たい荷物をどうやって持って行ったのか?

方法は色々あります。

①キャリーや大きな袋に送りたい荷物を詰めて郵便局へ持っていき、

郵便局で段ボールを買ってその場で詰めて送る。

車のない留学生はこのパターンがほとんどですね。

友達もみんなこれで送っていました!

荷物を持っていくのを何度も手伝いましたが、

私が帰国するときにはみんな帰っていて手伝ってくれる友達がいません…(つらい)

だいたいの郵便局では5号サイズの段ボールまで売っています、

私の家の近くの郵便局も5号までしか置いてませんでした…

ソウル市立大に通うためにフェギに住んでいる方には朗報です。

キョンヒ大の中にある郵便局には9号の段ボールが売っているので

一度にたくさんの量を送りたい人は是非キョンヒ大の中にある郵便局へ!

(フェギ駅の前の郵便局には9号はありませんでした)

送りたいものを多目に持っていって、詰めれるだけ詰めてみて

入らないものは持って帰るといいと思います。

郵便局絵(2).jpg

出来れば友達に手伝ってもらって沢山持っていくのがいいかと思います。

私は一人でやったのでこのパターンは難しく、

あらかじめ段ボールを郵便局から買って帰り、家で荷物を詰めてみて

だいたい入る量を把握してからキャリーに詰めて持っていきました。

家の近くの郵便局が狭かったので、荷物を段ボールに入れる間気まずかったです💦

郵便局にはビニールテープが置いてあるので思う存分使ってください。

段ボールが崩壊しないようにしっかり止めて送ってくださいね。

郵便局で詰めるとはかりで確認しながらできるので安心です。
郵便局(2).jpg
14.5キロピッタリに入れました!



②家でダンボールにつめてから郵便局にもっていく

この方法は力に自信がある人だけおすすめします。

1箱目を送る時に郵便局で気まずい思いをした私は

2箱目を送る時は家で詰めてから段ボールを郵便局まで持っていきました。

さすがに歩いては無理だったので、家の近くのバス停からバスに乗って郵便局に行きました。

(家からバス停3分、バス停から郵便局まで1分でした)

交通費がかかるのがデメリットですね…

あと、郵便局で段ボールを組み立てたらテープがあるのでいいのですが

家にガムテープが無い人は買わないといけないのでそこもデメリットかなと思います。

17キロの段ボールを抱えて徒歩3分のバス停まで行くのも大変でした。

途中途中に電信柱があったので、そこで一休みしつつバス停に向かいました…

郵便局絵(3).jpg

バスから降りて1分の所に郵便局があったのでなんとか持っていけましたが

住んでいる場所によってはこの方法はかなり難しいかと思います。

こんな感じで一緒にバスに乗せて持っていきましたよ(笑)
郵便局(4).jpg




③郵便局に取りに来てもらう

コロナのせいで今は取りに来てもらうサービスはやっていませんが

普段はこれが楽かなと思います。(手数料がかかります)

家で思う存分詰めて、連絡して取りに来てもらえばいいですよね。

私も利用したかったです…



スポンサーリンク


やはり一番①の郵便局に荷物を持って行って詰めるがいいのかなと思いました。

日本では車のある生活をしているので、荷物を持っていけないと困ったことが無かったのですが

車のない生活ってこういう時不便だなとしみじみ思いました。

家探しをする時は是非郵便局へのアクセスも確認しておいた方が良いかと思います!!

一度に片づけようと思うと大変なので、

帰国の日程が決まったら計画的に片付け始めてくださいね!

急にまたいつ荷物が送れなくなるかわからないので…😖

コロナのせいでEMSしか送れなくなったと知った時に、

冬の服なんて着ないんだからもっと早く船便で送っておけばよかったなと後悔しました…

しかし無事荷物が送れて安心しました。

皆様も帰国の準備の時は頑張ってくださいね!

郵便局絵(4).jpg

初めて郵便局から荷物を送る時は不安でしたが、意外と何とかなりました。

今度からは旅行の時も利用しようかなと思います^^

余談ですが、荷物が送れる場所は郵便局「우체국」だけではありません!

「우편취급소」でも送れるんです~!!

「우편취급소」は荷物を送ったりという郵便業務だけ行っている場所だそうです。

NAVER地図やカカオマップで近所の郵便局を探すときに、「우편취급소」も検索してみてくださいね。

「취급소」は「取扱所」と言う意味です。郵便を取り扱っているので「우편취급소」っていうんですねぇ。

お家から近い方で荷物を送ったらOKですよ。

私の経験が誰かの役に立てばと思います^^



・追記

なんかアプリの画面が変わっていました…ショック!(笑)
郵便(13).png

画面が変わっただけで内容は同じなので

EMS予約を選択すれば大丈夫だと思います。

この記事へのコメント

人気記事