3年ぶりにソウルに行ってきました~渡韓前日4/11編~

こんにちは!canaです。

3年ぶりにソウルに行ってきた時の備忘録を残そうと思ってブログを書きました。

前の記事はスパショに行ってきたというタイトルでしたが、

今回の内容はスパショのスの字も出てきてないのでタイトルを変えてみました。

…SS9ソウルの旅の備忘録…
SS9ソウルアンコン~チケッティング・準備編~
~渡韓前日4/11編~
~渡韓当日4/12 前編~
~渡韓当日4/12 後編~
~銀行に皮膚科に高速バスに…4/13 前編~
~銀行に皮膚科に高速バスに…4/13 後編~
~歩きまくる4/14 前編~
~歩きまくる4/14 中編~
~歩きまくる4/14 後編~
~コンサート当日4/15前編~
~コンサート当日4/15後編~
~マッコンだ!16日前編~
~マッコンだ!16日後編~
~ハプニングだらけの帰国日4/17前編~
~ハプニングだらけの帰国日4/17後編~
~購入品紹介~


今日の内容は私が韓国で何をして過ごしたのかという

別に誰も知りたくないであろうことがかいてあるので、

スパショのアンコンに関する事だけ読みたいという方は飛ばしてくださいね。

ブログタイトル絵(0).jpg


※あまりの記事の長さに「読み切れないよ!」というご意見を頂いたので、
長すぎたブログの内容を分割して再投稿しています!

-------------------------------------------------------
4/11

久しぶりに韓国に行くということで友達に連絡したり、

インスタのストーリーに韓国に行くことを載せたらお友達が連絡をくれて

数名の子と久しぶりに会えることに!

子供が生まれてから会えてない友達もいたので、お土産に赤ちゃんの甚平さんを買っていきました。(3着も)

他のお店じゃまだ甚平さん売ってなかったんですが、アカチャンホンポではもう販売始まってました!

あとは日本のお菓子もあげたいなとおもって、チョコまみれやグミ・塩こんぶ長も準備しました。喜んでくれたらいいな~

渡韓の前日に何故か歯医者で歯茎の中のお掃除を予約していたので

麻酔をかけて朝から歯茎の中をお掃除してきました。

なんでこのタイミング???って会社の人に不思議がられましたが

韓国行きが決まる前に先に歯医者さんの予約とってたんですよね~

予約の日にちかえろよってつっこまれましたが…電話が嫌いでそのままにしてしまいました。

今回は右の下の奥歯の方をお掃除します。

麻酔が苦かった~💦お掃除自体は全然痛くなくて良かったです。

お掃除の後歯茎が腫れる人が多いと聞いて、

「明日から5泊6日で韓国旅行いくんですが…」と伝えたら

0411絵 (2).jpg


念のためにと抗生物質とロキソニンを出してくれました。

お会計を済ませる時に受付のお姉さんに

「2週間ぐらい韓国いかれるんですよね!次の予約は帰ってきてからでも良いですよ!」

と言われたんですが、

「いえ1週間です!」と訂正して「予約して帰ります!」と予約を入れて帰りました(笑)


5泊6日なんだけどいつのまにか2倍ぐらい長く旅行することになってるなと驚きつつ

1週間っていうのもちょっと盛って言った感じになってしまっているのがなんだか個人的に面白かったです。(大嘘付きみたいだ)

歯医者の後はお土産の追加を買いにいったり、

韓国が台風みたいな強風のせいで急に寒くなったと聞いたので

あわててGUに上着を買いに行ったりしました。(普段車移動なので良い感じの上着を持っていなかったんです)

運が良いことに、ちょっと厚手のカーディガンが590円になっていました。

0411 (1).jpg

もう少し薄手のカーディガンは白も黒も990円になっていて、

0411 (2).jpg

どっちを買うか悩みに悩んで母親にLINEで相談。

「どれが使いやすいかなぁ?」という相談に

「合わせる服にもよるよね~どれがいいかな~」と返事が来て何の解決もしませんでした。

もう面倒になったので悩んだ3着全部買って帰りました。

3着買っても2,570円!!

2,000円分の商品券を使ったので570円しか払っていません。安い!

定価はどれも2,490円だったみたいです。半額以下ってすごい…

0411 (3).jpg
気になるからってはがすなよ。

帰って着て行く予定だった服を3種類のカーディガンをあわせてみたのですが、

どれも全然似合わない…

白いスカートはこうと思っていたのに白いカーディガンが全然似合わなくて


そもそもお洒落がわからないクソがつくほどダサイ私なので

白いカーディガンや黒いカーディガンにどんな服を合わせたらいいのかわからず

途方に暮れながらGoogleに「白いカーディガン コーデ」と検索をしました。(旅行前日にやることじゃない)


0411絵 (3).jpg

結局着て行く予定だった服をあきらめ、なんとか無難に着れそうな服を組み合わせて着て行くことにしました。

春らしく白いスカートの予定でしたが、黒いスカートにかえたらなんとかなりました。よかった。Googleありがとう。

結局着て行くのは590円の厚手のカーディガンにしました。

これならキムチの汁散って汚れても悔しくないなと思って(笑)

キャリーバッグの半分は友達にあげるお土産ぎっしりになって、

自分の荷物は案外少なかったです。

一応コンサート用にD&Eのトレーナーと帽子も準備✌

コンサートの時にいっつも同じ格好してる気がします。

ベルーナドームで寒い思いをしたので、念のために防寒着もいれておきました。カイロも準備!

喉がすぐに痛くなるので龍角散のど飴も買いました!

この龍角散のど飴、最近どこに行っても売ってなかったのですが

大型スーパーに行った時に探したら売ってたので

お値段がちょっと高いけど買って帰ったんです。

でも近所のスーパーにも入荷してて、

しかもかなり安かったので悲しい気持ちになりました…

近所のスーパーは激安スーパーなので安いんですよ…


旦那から急に「晩御飯いりません」と連絡が来たので


冷凍のワンマンドゥを焼いて食べました。

明日から韓国行くのに今このタイミングでワンマンドゥ食べなくてもよかったかなって思いました。

0411絵 (4).jpg


明日はいつもより早起きだから、早めに寝るぞ!と23時には布団に入りましたが

わくわくしちゃってなかなか眠れませんでした。


12日編に続く⇒3年ぶりにソウルに行ってきました~渡韓当日4/12 前編~

この記事へのコメント

人気記事