3年ぶりにソウルに行ってきました~購入品紹介~

こんにちは!canaです。

3年ぶりにソウルに行ってきたのですが、

そこで何を買って帰ったか紹介しようと思います✨

購入品紹介絵.jpg



…SS9ソウルの旅の備忘録…
SS9ソウルアンコン~チケッティング・準備編~
~渡韓前日4/11編~
~渡韓当日4/12 前編~
~渡韓当日4/12 後編~
~銀行に皮膚科に高速バスに…4/13 前編~
~銀行に皮膚科に高速バスに…4/13 後編~
~歩きまくる4/14 前編~
~歩きまくる4/14 中編~
~歩きまくる4/14 後編~
~コンサート当日4/15前編~
~コンサート当日4/15後編~
~マッコンだ!16日前編~
~マッコンだ!16日後編~
~ハプニングだらけの帰国日4/17前編~
~ハプニングだらけの帰国日4/17後編~
~購入品紹介~

-------------------------------------------------------

キャリーの重量制限が15kgということで、あまりたくさんお土産は買えませんでした💦

コンサート用の荷物や5泊6日の旅行の荷物もあったから余計に入らない~💦

ホテルで食べてしまった物とかもあるのですが、値段を記録しておきたいので載せちゃいますね。

今回のお買い物は、ホームプラス・ロッテマート・GS25・CUです!

まずはコンビニ!

GS25で購入(ホテルで飲む用)
0412 (54).jpg
バナナウユ 1,700ウォン 
高くてびっくりしました!


GS25で購入(ホテルで食べようと思ったけどお土産になってしまったやつ)
0416 (83).jpg

김치 사발면/キムチ サバルミョン
1,000₩

김치왕뚜껑/キムチワントゥッコン
1,400₩

夜に食べようと思って割高だけどラーメンを買いました。(でも食べれなかった)

コンビニで買うと高いなぁ…


허니버타아몬드/ハニーバターアーモンド

마늘빵아몬드/マヌルパンアーモンド(ニンニク)

인절미아몬드/インジョルミアーモンド(きなこ)

1袋2,200₩

このHBAFのアーモンドは2+1だったので6袋買ってもお値段は4袋分でした。

ハニーバターを3袋、きなこを2袋、ニンニクを1袋買ってみました。

6袋買ったら本当は13,200₩かかるところが、8,800₩で買えましたよ~♪

実質1袋あたり1,467₩ってことですね。

お土産サイズで良いかなと思って買ってみたんですが、結構高いっすね。


CUで購入(搭乗口の近く)
0417 (21).jpg

연세우유생크림빵/ヨンセウユセンクリムパン
2,700₩

ちょっと前に大流行したと聞いて買ってみました。

クリームパン.jpg

持って帰って自宅で旦那と半分こして食べましたがクリームたっぷりで美味しかったです!


0417 (25).jpg

스팸김치볶음/スペムキムチポックン
2,800₩

最後に空港で食べたキンパですね。スパムが食べたくて買いました。

味は覚えてないので普通に美味しかったのかなーと…(曖昧)



続いてスーパー!


ホームプラス購入品
0414 (55).jpg

合計72,200₩
タックスリファウンドで3,000₩返ってきたので、実質69,200₩

韓国人のお友達とお買い物をしたので、お勧めしてもらった物が沢山です♥

ホームプラス(11).jpg

새미네겉절이양념/セミネコッチョリヤンニョム
2,990₩

簡単にキムチが作れるヤンニョムだそうです。


ホームプラス(13).jpg

순두부찌개양념/スンドゥブチゲヤンニョム
2,790₩
簡単にスンドゥブチゲがつくれる素だそうです。

韓国の人も結構こういうの使って作るんだよ~と教えてくれました。


ホームプラス(8).jpg
私は韓国料理の中でもチャプチェが大好きなので、今回はその材料を買って帰りました。

당면/タンミョン
1,000₩(2袋買ったので2,000₩)

チャプチェの麺はサツマイモでんぷんで出来たタンミョンを使います。

日本の春雨とはちょっと違って、タンミョンはもちもちしてるんですよね~

大袋ばっかり売ってる中、ひっそりと小さいのが売ってたのでこちらを買いました。(しかも安かった)

ホームプラス(9).jpg

새미네잡채소스/セミネチャプチェソース
3990₩(紙の割引クーポン-2,000₩使用で1,990₩で購入)

チャプチェが簡単に作れる便利なものが何かないかと聞いたら教えてくれたソースです。

野菜炒めやお肉を炒めたりするのにも使えるとの事。

これ本当に便利です!買って良かった!!



ホームプラス(3).jpg

마켓오브라우니바이트/Market Oブラウニバイトゥ
4,800₩

母親がMarket Oのブラウニー大好きなので買いました✨

個包装が約14個入りと書いてあったのですが

ホームプラス(4).jpg

数えてみたら16個入ってました。ラッキー?w


ホームプラス(15).jpg

육수한알사골맛/ユクスハナルサゴルマッ
9,290₩

簡単に韓国料理が作れるものないかなと聞いたら教えてくれました!

個包装になっているタブレットタイプのお出汁です。

色んな種類があったんですが、牛にしてみました。

思っていたより味が薄いかなぁ?簡単にスープとか作れるんですが、ちょっと味を足した方が美味しいかと。


ホームプラス(14).jpg

예감 오리지널/イェガム オリジノル
1,000₩

昔から好きなお菓子~!箱を開けたら2袋に分かれて入ってますよ。



ホームプラス(12).jpg

톡핑/トッピン
1,000₩(2種買ったので2,000₩)

韓国人のお友達におススメされて買ってみたのですが、めちゃくちゃ私好みで美味しかったです!

今度行った時はもっと沢山買って帰ろうと思います♥

中身(1).jpg

こんな感じでアーモンドザクザクですよ!

美味しかった♥

ホームプラス(1).jpg

엄마는외계인초코볼/オンマヌンウェゲインチョコボル
10,800₩(メンバーシップ割引50%OFFで5,400₩)

メンバーシップで半額ってびっくりです。

お母さんは宇宙人チョコボールって名前なのですが

31(バスキンロビンス)で人気のフレーバーとのコラボだそうです。

袋の中には小袋が6袋はいってましたよ~

ホームプラス(2).jpg

これ本当におススメ!甘じょっぱくて美味しい!!

お土産にも最適ですね♥

ホームプラスで売っていたパッケージは「長靴をはいた猫」でしたが

他のお店ではクラシカルなパッケージで売ってました。


小袋の中身はこんな感じ。

中身(2).jpg

写真撮るの下手すぎん…?美味しそうに見えませんねこれ。

でも美味しいのでおススメですよ!!


ホームプラス(7).jpg

에이스/エイス
4,000₩(メンバーシップ割引10%OFFで3,600₩/3箱で10,800₩)

大好きなACE!!3箱買って帰りました~!!

私の家族もみんなACEが大好きなんです。クラッカーなのかな?

シンプルな味で美味しいんです。

エイス.jpg

中は個包装なのでお土産で配るのにもいいですね。


ホームプラス(16).jpg

밀키스/ミルキス
4,500₩(6缶セット/1缶当たり750₩)

ミルキス大好きなんです!日本だとスコールみたいな感じ?

ちぃ坊サイダーに似てます。(伝わるかな?)

ホームプラスでは1缶では売ってませんでした。(ペットボトルならありました)

日本に持って帰ることを想定して、重量対策のため1缶あたりの量が少ないのを選びました。

ホテルで2缶飲んだので写真には4缶しか写ってません。



ホームプラス(5).jpg

동원 새우 김부각/ドンウォン セウ キムブガク
3,490₩(2+1の為3袋で6,980₩/1袋あたり2,327₩)

마늘김부각/マヌルキンブガク
3,490₩(1+1の為2袋で3,490₩/1袋あたり1,745₩)

韓国人のお友達におすすめされた海苔のお菓子です。

1+1や2+1をやっていたので買ってみましたよ~

どちらも美味しかったです!でも定価だったら高くて買わないかな~


ホームプラス(6).jpg

올리브유 돌자반/オルリブユ トルジャバン
3,790₩(1+1だったので2袋でも3,790₩/1袋あたり1,895₩)


ホームプラス(10).jpg
멸치칼국수/ミョルチカルグクス
4,500₩

カルグクスの麺が買って帰りたかったんですが、私が求めるものは冷蔵タイプの生めんだったので断念。

韓国人のお友達がインスタントだけどそれなりに美味しいよと教えてくれたインスタントのカルグクスを買ってみました。

5個入りです。後ろに作り方が書いてあります。

中身(4).jpg

お湯550ml(3カップ程度)を沸かして、麺と粉末スープとかやくを入れて5分間煮込めばオッケーだそうです。

中身(5).jpg

麺が丸い。

私は野菜を色々足して作ってみました~

中身(6).jpg

お味は…結構美味しかったです!麺の感じがどん兵衛に似てるなと。

ラーメンに比べると値段が高いので、リピするかは微妙かなぁ…



맥스봉오리지널후랑크/メクスボンオリジノルフランク
1,990₩
フランクフルトなんですが、単体の写真がない…!

ホテルで食べたんだと思うんですが、いつ食べたのかも覚えてません。

覚えてないってことは多分味は普通だったんでしょうね。


바나나라이트우유/バナナライトゥウユ
5,500₩(4本セットだったので1本あたり1,375₩)

こちらもホテルで全部飲んで帰ったので単体の写真がありませんでした。

バナナウユはライトのほうが好みなんですよね私。




さて続いてロッテマート購入品です!

ロッテマート購入品は個別にしか写真とってなかった~!

大変な思いをして買って帰ったロッテマートの品です。(過去記事参照→)

今思えば諦めても良かったんじゃないかというようなラインナップwww

合計30,180₩
即時還付制度(TAX REFUND) で1,500₩引きになり合計28,680₩のお支払いでした。


ロッテマート(7).jpg
김자반/キムジャバン
4,480₩(1+1の為4袋で8,960₩/1袋当たり2,240ウォン)

1+1ということで2つをテープで止めてありました。

姪っ子が海苔のふりかけ大好きなので買ってみました。


ロッテマート(8).jpg

오뚜기 라면사리/オットゥギ ラミョンサリ
1,750₩

日本でも買えるのに何故わざわざ韓国で買ったのかと思いますよね?

タックスリファウンドするために3万₩以上にならないといけなかったので金額合わせで購入したんです…


ロッテマート(3).jpg
김치 사발면/キムチ サバルミョン
840₩
写真には2つ写ってますが、左側はコンビニで買ったやつですね。

うさぎの耳が描いてある方がロッテマートで買った物です。

やっぱりスーパーで買うのが安い…!コンビニだと1,000₩でしたもんね…


ロッテマート(2).jpg
김치 왕뚜껑/キムチ ワントゥッコン
980₩(2個買ったので1,960₩)

写真には3つ写っていますが、1つはコンビニで買った物です。(さすがに見分けがつかない)

やっぱりスーパーで買うのが安い…悔しい…!!

このラーメン大好きなんです~キムチの味がして美味しい…♥


ロッテマート(9).jpg

요리하다 고구마맛 전분/ヨリハダ コグママッ チョンブン
3,670₩

これ、甘藷澱粉だということに気づかず

「サツマイモ味のパウダーかな~?」って勘違いして買いました。

よく見たらパッケージにでんぷんって描いてあったんですけどね!!(焦ってちゃんと見ていなかった)

最近おからパウダーで蒸しパンを作って食べているので、

サツマイモ味にできるならいいなと思っていたのでがっかりしました。

今は片栗粉の代わりに使ってます。



ロッテマートの中にある다이소(ダイソー)で買った商品。


ロッテマート(1).jpg
旦那用のお土産にゴム手袋。3つ入って5,000₩

ロッテマート(6).jpg
母親へのお土産用に緑のゴム手袋。2つ入って3,000₩


韓国のゴム手袋大好きなんですよ我が家…

旦那が特に大喜びでした。最近日本のダイソーでも売ってるんだけどね…!


ロッテマート(4).jpg

手首が痛くなりにくいマウスパッド3,000₩
可愛い動物の封筒500₩×2種で1,000₩
ライアンの封筒1,000₩

韓国ダイソーの動物の封筒(500₩)のシリーズが好きで前の時も買って帰ったことがあるんですが、

今回は新しい絵柄が出ていたので買ってみました♥

1袋に絵柄が2種類あるので、2種類買ったので絵柄が4種類になりました!

封筒.jpg

可愛い~!

ところでこのリスめっちゃ可愛くないですか?
ロッテマート(5).jpg
この可愛いマウスパッドは特にお気に入りです。

手首が痛くなりにくいよ~!嬉しい~!


韓国での購入品はこんな感じでした!

なんだかんだで一万円以上は買ってますね!

今回は化粧品は1つも買わず、食べ物がほとんどでしたね。

やっぱりコンビニよりスーパーが安いなぁと実感しました。

しかしスーパーは大容量のものが多いので、

小さいサイズを買いたい方はコンビニでイベント(1+1とか)をやっている物を買ったらいいかもしれませんね。


5泊6日のソウル遠征備忘録、とっても長くなりましたが最後まで読んでいただきありがとうございました!

この記事へのコメント

人気記事