こんにちは!canaです。
10月の中旬に突然仕事が連休になったので、
どこかに行きたい!とあれこれ調べて福岡へ一人で旅に出てきました~!!
韓国に行くか、東京に行くか、福岡に行くか
迷いに迷って検索に検索を重ねていたら
韓国と東京は飛行機の値段があがってしまったので断念…
(さっさと予約しないからよ!)
たまたまWILLERさんで広島-福岡間のセールをやっていたので
なんと片道1400円で高速バスに乗れるとの事だったので
高速バスで福岡に旅行に行くことにしました!
福岡には韓国で出会った大好きな日本人のお友達が住んでいるので
10/10にLINEをして12日に会うことになりました♥(急すぎるだろ)
急すぎる連絡なのに有給をとって会ってくれたお友達に感謝…!
そのあとagodaで宿も手配。
1人旅なので格安で済ませようと頑張りました~!
今回はホテルではなくドミトリーにしました。
自分の為の備忘録ですが、楽しんでいただけたら幸いです。
-----------
2023/10/12〜2023/10/14
一人旅!弾丸福岡バス旅行🚌
-----------
10月12日
6時に起床!一人旅の朝は早い。
心配性の私は7時半に広島駅に着くように出発しました。
最寄り駅までは旦那に送って貰いました!ありがとう!
今回はキャリーバッグを持って行かずに、リュックで旅をすることに。
ドミトリーはタオルやパジャマを持参しないといけないため
思ったより荷物が増えてしまいリュックの重量が結構しんどかったです。
平日の朝ということもあり
JRはたくさんの学生さんでにぎわっていました。
以前の遠征で学んだ私は、ちゃんとリュックを抱きしめてJRに乗り込みましたよ!
7:30に広島駅に到着!
バス乗り場は「バスステーション広島駅北口(グラノード広島 ビル1F)」
とのことで…初めて行く場所なのでGoogleマップを頼りに乗り場に向かいました。
まず広島駅の中央改札口から北口側に出ると…
おお、人が沢山。修学旅行生かな?
私が高校生の頃はキャリーバッグ持ってる子なんてほとんどいなかったなぁなんて思いつつ眺めました。
そのまま左に曲がってグランヴィア方面に歩きます。
グランヴィアの前の道を通り過ぎて、
広島テレビの方向を目指します。
大きな道路ですが、歩道橋でつながっているのでそのまま行けます。
ちゃんとエレベーターもありましたよ!キャリーがあっても安心!
リュックの私は階段で降りました。
階段を下りて広島テレビを横切りるとグラノードのビルが見えてきます。
エキキターレって書いてあるやつのほうが先に見えてくるかもしれませんね。
この光景が見えたら右に曲がってセブンイレブンがある側へズンズン奥に行ってくださいね。
そうこうしているうちに高速バスの乗り場が見えてきますよ~!
7:30に広島駅について、バス乗り場に到着したのは7:45頃でした!
やっぱり早めに家を出て良かった~!
・バスステーション広島駅北口(グラノード広島 ビル1F)
綺麗なトイレもあったり、待合も綺麗でよかったです。
高速バスに乗るのは何年振りかしら?
足元にリュックを置くスペースがあるのかもよくわからず、
荷物整理をせずに乗り込んで大後悔。
乗り込んでからあの狭い中で荷物整理をして、
邪魔なリュックを上の棚にあげて
また狭い座席に戻る羽目になったのですが
狭い中無理やり動いてたら背中の筋がやられてしまいました。痛い…
ホンマ狭いね…
今度からはちゃんと乗り込む前に荷物整理をして、
準備体操をしてから乗り込もうと思います。
私は窓側の席を買ったのですが、それも大後悔…!
通路側のほうが出入りが楽です。
窓側は本当に狭くて狭くて…
お隣のお姉さんはこなれた感じでした。高速バスのプロかな?
私の準備が悪くて何度もどいてもらう羽目になって申し訳なかったです💦
私は高速バスで寝られないタイプなので、
乗り込む直前にアレルギーの薬の強めのやつを飲んでおきました!
これで多少は寝られるかな~
8時に出発し、下松サービスエリアに着いたのは9:15.
くまモンだ!
とりあえずトイレには行っておきました。
いいお天気だ~
そういえば、ちょっとお高い3列シートはどんなものかしらと
バスの後ろにある3列シートの席を覗きに行ってみました。
横に人がいないから広々してる~!
お金持ちになったら乗ってみたいな。
移動中は日向坂さんやイコラブちゃんを聞きながら過ごしました。
15分ほど休憩したら出発です。
次は王司パーキングエリアに向かいます。
10:45頃に王司パーキングエリアに到着。
ここでも一応トイレに行っておきました。
小腹が空いてきたので、お店で何か買おうかなーと思ってみたんですが
こんな短時間じゃ決められず断念。
次は最後の休憩所の古賀サービスエリアに向かいます!
12:25頃古賀サービスエリアに到着!
ここでもちゃんとトイレは済ませました。
とにかくバスが狭いので、
トイレ休憩ではちゃんと広いところでストレッチしておかないと体が辛くなりそうでした。
とにかくお腹が空いた私は、何か買って食べるぞ!と意気込んで店内を眺めました。
いやぁ優柔不断…本当に決められない…
悩みに悩んで「くるみをサンドしました」というフレーズに惹かれてこちらを購入。
祝うてサンド248円。
バスに戻って開封!
思ってたより薄い…?
キャラメル好きな人にはお勧めです!
私はキャラメル苦手なんですが、
くるみは好きなので美味しく食べられました。良かった。
小腹を満たして出発!
また曲を聴きながら寝て過ごしました。
13:20ごろ博多バスターミナルに到着!
・博多バスターミナル
家を出て約6時間半!やっと博多につきました~!
沢山食べて沢山楽しむぞ~!!
つづく。
この記事へのコメント