今日は聖水を歩いていて偶然見つけたカフェに行った時のことを記事にしておこうと思います。
オムライスを食べた後の話ですね。
韓国えるぷちゃんと閉店まで楽しく過ごした思い出のカフェです💓

・Marly

外観からいておしゃれな雰囲気が漂っていて
「このカフェ気になる!行って見よう!!」と立ち寄ってみました。
閉店間際に写真を撮ったのでお客さんが居ませんが、
行った時はお客さんが沢山居ましたよ!
後からわかったのですがスコーンが美味しいお店だそうです。

ここが写真スポットなのかな?
布のところで写真を撮っている人が多かったです。

こうしてみると席数が結構ありますね。

陶芸でもできそうな雰囲気(できません)

私はお腹がいっぱいだったのですが、
お友達がケーキを注文しておすそ分けしてくれました🍰

このケーキ結構大きいんです!クリームが綺麗に塗ってあるせいでまるで偽物みたいに見えました!(笑)

私にしてはなかなかいい感じに撮れたんじゃないでしょうか。
トイレはパスワードが必要なので確認してから行きましょうね。
レシートに書いてあったようなそこら辺い書いてあったような…(忘れましたすみません)
たしかカウンターに書いてあったかと思います。
覚えにくいパスワードだなぁと思っていたら、
お友達が「ここのトイレのパスワードちょっと怖いね」と言っていました。
何故なのか理由を聞いたら、有名な映画に出てくる携帯番号下4桁の番号らしく、
韓国でその番号が有名だそうです。

殺人犯とかが出てくる怖い映画だったみたいですね。
(ちゃんと説明してもらったのに時間がたったのでうろ覚えですみません💦)
調べてみたらチェイサーと言う映画かな?多分!
トイレのパスワードは定期的に変わっているみたいなので今がその番号かどうかはわかりませんが
私には覚えにくいパスワードでも韓国の人たちには覚えやすいパスワードだったんだぁなと思ってなんだか面白かったです。
メニューの写真も撮ってみたのですが小さくて見えづらいですね…
日本語は書かれていませんでしたが、英語は書かれていました!

ケーキもスコーンもあるし、ケーキのサイズは大きいしお洒落だしとってもおススメです💓
このカフェの帰りに聖水駅に戻って家に帰ろうとハルワンの前を通ったら
たまたまハルワンにドンヘが居るのが外から見えたのでとってもハッピーな一日の終わりでした。
聖水はおしゃれcafeが多くて楽しいですね💓
是非行って見てくださいね^^
スポンサーリンク
この記事へのコメント