SS7in東京ドームに行ってきました!②

こんばんは!canaです!

2018/11/30・12/1に東京ドームで行われた

Superjuniorのコンサート「Supershow7」に参戦してきました~!!

SS7東京イラスト2(1).jpg

2日目の備忘録です!
-------

12/1

今日は朝6時に起床!!!

7時にはホテルを出発して、ソラマチに向かいます。

SS7東京イラスト2(2).jpg

やってきたぜスカイツリー!!!!!

SS7東京2(1).jpg

到着したのが8時前なので人が少なかったです。(そりゃそうだ)

SS7東京2(2).jpg


どうしてそんなに朝早くソラマチに行ったのかって?

そうです。スジュのコラボカフェに行くために!!!

SS7東京2(6).jpg

今日は母のお友達2人と一緒にスジュのカフェに行きましたよ♪

SS7東京イラスト2(3).jpg

10時オープンだったのですが、8時前から並んでみました~!

寒い…日陰寒い…

8時前はこんな感じの列でした。まだ少なめ~!

SS7東京2(3).jpg

お友達が関西の方だったので、待ってる間ずっと笑ってて楽しかったです。

話しているだけでも面白くて、ずっと漫談を聞いているような気分でした(笑)

いや本当に面白い…掛け合いが面白い…w

SS7東京イラスト2(4).jpg

待っている間にカフェの周りの写真をパシャリ📷✨
SS7東京2(4).jpg

SS7東京2(5).jpg

SS7東京2(7).jpg

隣のお店でSS7のコンサートグッズの販売もしていたので

カフェの待機列の横にグッズの待機列ができていました。

グッズ列のほうが人が少なかったですね。

ちなみに、ペンライトが完売していたようです。

SS7東京2(8).jpg


8時前から並んだのですが、カフェに入れたのは11時前…

3時間も並んだのか~!!

メニューはこちら↓

20181130 SS7☆東京ドーム_181208_0001.jpg

メニューの名前が面白いので是非拡大してみてください!

ちなみに9時過ぎには列がこんなにのびていました。

SS7東京2(9).jpg


きちんとしたお店のカフェだと思っていたのですが、そうでもなかったです。

簡単な作りのお店で、テイクアウトがメインという感じかな?
1人ずつ注文して、受け取りを待つ列にまた並びます。

SS7東京2(10).jpg

レジの横のモニターでスジュの映像が流れていました~!
SS7東京2(11).jpg

朝ごはんを食べずに行ったので、チーズドッグ(750円)とほうじ茶ラテ(650円)を注文!

SS7東京2(12).jpg

ランダムのコースターはヒチョルとイトゥクでした。

母もチーズドックを注文していました!飲み物はマシュマロラテ(650円)とやらを頼んでいました。

SS7東京2(13).jpg

お味は…うん…仕方ないね…

にしてもこのクオリティでこの値段はちょっと高いかな…


個人的にですが、チーズドッグを食べながらほうじ茶ラテを飲むと

焼きちくわの味がするなぁと思いました。

焼きちくわ味の飲み物…

SS7東京イラスト2(5).jpg



ちなみに母のコースターはリョウクとイェソンでした。

机がOne More Time仕様でした✨
SS7東京2(14).jpg
カフェの中にはイートインコーナーはほとんどなく、

カフェの前に机が4つぐらいある感じなので

みんな違う場所に移動して食べていたみたいですね。

私たちは運よく席が空いたのでカフェの前の席で食べることができました✨

ちなみに、推しのコースターをゲットするために大交換会が行われていました。

母はすぐに後ろに並んでいた人とリョウク⇒ウニョクに交換成功!

私は少し時間がかかりましたがイトゥク⇒ドンヘに交換成功!!

ヒチョルペンのお友達と一緒にいたので、ヒチョル⇒シウォンに交換してあげました。

これでウンシヘそろったぞ!

隣の席の人がイェソンペンだったのですが、ずっとイトゥクを持ってうろうろしていたので

最終的にその方と交換をしてイェソン⇒イトゥクになりました~!

兄さんのコースターの写真がとってもかわいかったので、そのまま持っていようかと思ったのですが

イトゥクの写真も可愛かったので良かったです💓

交換が終わってからパネルの撮影をするために隣のグッズのお店へ!

列に並ぶとまた時間がかかるので、グッズ売り場にはいかずにパネルだけを見に行きました。

SS7東京2(15).jpg

よこからチラッと衣装も見えました!

目の前で見たい方はグッズ列に並ばないとだめみたいですね。

SS7東京2(16).jpg


SS7東京2(17).jpg

SS7東京2(18).jpg

お店の中がスジュだらけでテンションがあがりました💓

次は東京スカイツリー駅方面にあるスジュツリーを見に行きました!

SS7東京2(45).jpg
ツリーというかなんだ、リース??

中に入って撮影もできますよ💓

階段のところで外人さんがかっこよく写真を撮っていたので私たちも真似してみました。

SS7東京2(19).jpg

なかなかいい感じに撮れてますよね!!

お昼ご飯にスジュリターンズ2に出てきたお店「ねぎポ」に行くために有楽町へ向かいます。

東京国際フォーラムのすぐ近くなんですよね~!

スジュリターンズ2でイトゥクとヒチョルとシンドンが行ったお店なんです。

3人が待ち合わせをしていたであろう場所の辺りも行って見ました!

でもどこなのかわからない…

こんな感じの場所でしたよね。

SS7東京2(20).jpg

うろうろしていたら、スジュリターンズ2で見覚えのある場所がちらほら!

SS7東京2(21).jpg

はりきって「ねぎポ」に向かいます!

ポーク ポーク ポーク ねぎポ 有楽町店

SS7東京2(22).jpg
ぶたさん可愛い~!名前はぶーちゃんだそうです。

SS7東京2(23).jpg

SS7東京2(24).jpg

SS7東京2(25).jpg

場所はこちら↓


お店に入ると、レジに3人のサインが飾ってありました~💓

SS7東京2(30).jpg

見るからにスジュのファンだとわかったみたいで、

3人が座った席に案内してもらえました💓

SS7東京2(31).jpg

左がヒチョル 真ん中がシンドン 一番右がイトゥクが座った席です!

私は誰も座っていない席に座りました…(笑)

お店に入ってびっくり!思ったよりも広いお店でした~!

そして綺麗!

SS7東京2(28).jpg

冷麺を注文したかったのですが、季節限定のものだったそうでもう無かったんです~

なので「生姜焼き」と「しろかつ」を注文✨
SS7東京2(26).jpg
SS7東京2(27).jpg

2つともセットにすると量が多そうだったので、しろかつは単品にしておきました。

さっきチーズドッグも食べたしね…

箸袋もお手拭きの袋も可愛いので記念撮影(笑)📷

SS7東京2(29).jpg


お料理が運ばれてきました~!

SS7東京2(32).jpg

SS7東京2(33).jpg

SS7東京2(34).jpg

とんかつは低温でじっくり揚げているので、衣の色が白くてお肉もピンクになるそうです!

どっちもとっても美味しかったのですが、

個人的には生姜焼きがとっても好みの味でした!!!

SS7東京イラスト2(6).jpg

店員さんも感じが良くてお料理も美味しくてとっても素敵なお店でした~💓

有楽町の駅からも近いので是非おすすめですよ!!!


ここでいったんお友達とバイバイをして、一度ホテルに帰ります。

有楽町からはメトロで1本で帰れるのでとっても楽でした~!

ホテルについて一度休憩をしてから会場へ行くことに!

私は友達に会いに3時頃会場に行って、配布をもらったりソンムル交換をしたりしました!
SS7東京イラスト2(7).jpg

4時半ごろにホテルに帰って5時過ぎまで休憩してからまた会場に向かいます!

そういえばお昼ごろに昨日連絡先を交換した香港のえるぷちゃんからカカオトークが届いたんですよ。

「交換できた~!」とのこと!!

イトゥクのカードが無事ドンヘに交換してもらえたみたいです^^

なので会場の中で会うことに!!

私は今日はアリーナB10ブロックだったのですが

その香港えるぷちゃんは3階席だったみたいで…

アリーナ席から3階席まで行ってきました!!!

3階席って実質4階席なんですね…ものすっごい歩きました…

3階に行くと聞いていた座席が無くてとっても焦りました!

4階が3階席なのか~~ややこしい!!

SS7東京イラスト2(8).jpg

なんやかんやで無事ドンヘのカードを受け取ることに成功!!!

SS7東京イラスト2(9).jpg


このカードです💓
SS7東京2(47).jpg

「コンサート終わったら食べてね」と言ってコンビニの袋を渡されました!

何かと思えば…

SS7東京2(44).jpg

まさかのプリンwwwww傷まないか心配wwww

コンサートが始まるのが18時だったのですが

私がドンヘのカードを受け取ったのは17時55分…

それはそれはものすごい早歩きでアリーナ席まで帰りました…死ぬかと思った(笑)

SS7東京イラスト2(10).jpg

汗だくで座席に着き、うちわでずっと自分をあおいでいました…本当に暑かった~!!

それはそうと、アリーナB10ブロックの席だったんですよ!!!

しかもステージ寄りの端っこの席です!!!!

神席キターー!!!!

オンマの名義のチケットなので、オンマに感謝感謝👼✨

テンションも上がっているし全力で早歩きしたので汗だくだし、そんな中コンサートがスタート!!

始まる前から死にそうです!!!

本当によく見えました…本当によく…あぁ…生きてるんだな…そこに存在してるんだなって…

特に「ノラゴ」の時は目の前に来てくれて…よく見え…ん?カメラマン…?!

カメラマンさんが邪魔で全然見えないじゃないですか~~~(´;ω;`)

必死に隙間からステージを見ました!!!しゃがんだらなんとかカメラの隙間から見えました(´;ω;`)


花道のステージでやるときはどうしても後ろ姿になってしまうので、

後ろ姿を舐めまわすように見つめました💓

昨日はあった「Lo siento」が今日はなくなってました~!

代わりに何が増えたのかわからない…

なんと今日はキュヒョンが見に来ていました~!!

さすがキュヒョン日本語が上手…!!!

客席からですが、日本語で「光化門で」を少しだけ歌ってくれました~!

来年の5月には除隊ですね。早く帰ってきて~!!

SS7東京イラスト2(11).jpg

よくスジュのバックで踊っているサングラスをかけているダンサーさんがめっちゃ近くで見えました…(笑)

すごく笑顔でキレッキレで踊っていたのでついつい目が行ってしまいました!(スジュ見ろよ)


-------

コンサートが終わって一度ホテルに帰ります。

今日も近くの居酒屋さんを予約していました~!

鹿児島県霧島市 塚田農場 水道橋西口店


会場からもホテルからも近いので良かったです~!

お店に入ると、スジュが流れていました~💓

時間が遅かったせいか、もう品切れのものも多かったです💦

お通しは水炊きっぽい感じの味でした。美味しかった!
SS7東京2(37).jpg

明太卵焼き~!卵焼きが少し甘かったですね。
SS7東京2(38).jpg

じゃこのサラダ
SS7東京2(39).jpg

地鶏のお店という事で地鶏も頼んでみました!
SS7東京2(40).jpg
地鶏美味しい…お値段高いけど美味しい…


本当は食べたかったけどもう品切れしていたのはこのへんのメニューでした。

SS7東京2(35).jpg

ビールとジンジャーエールも頼んで4000円ちょっとぐらいでした。

スジュの曲がずっと流れていたのでとっても良かったです💓

-------

ホテルに帰って記念撮影📷

SS7東京2(42).jpg
写真に写っている丸いのが、スジュカフェでgetしたコースターですよ♪

SS7東京2(43).jpg


疲れていたので早めに寝ました~!!

SS7東京イラスト2(12).jpg

今年の楽しみが全部終わってしまいました…

スパショ大阪公演も是非お願いします~~~😭😭😭

スポンサーリンク

-------------------
東京スパショ7の記事まとめ
-------------------
SS7in東京ドームのグッズが発表されました~!

SS7in東京ドームに行ってきました!①

SS7in東京ドームに行ってきました!②

この記事へのコメント

人気記事